詩人さんに100の質問

その1.お手並み拝見。




001 ペンネーム(又はハンドルネーム)を教えてください。
PNは秘密です。HNは洸雫


002 その由来なんかをぜひ。
雫と光のついている漢字を使いたかったから(腐


003 詩人以外になさっているお仕事はありますか?また、これからしたいと思っているお仕事は?
学生、バイトをしたいですね


004 その他のプロフィールを明かせる範囲で教えてください。
中二の男


005 座右の銘は?
青は之藍より取りて藍よりも青し。氷は之水をなして水よりも冷たし。


006 自分のテーマカラーを教えてください。
灰色&青


007 詩作以外に得意なことは?
詩すら得意じゃありません。


008 やっぱり読書量は多いんですか?
凡人程度


009 その中でオススメの一冊をぜひ。
今読んでる、カフカの「城」とか「こゝろ」も良いですね


010 文科系なイメージの詩人さんですが、スポーツ方面はどうですか?
文化もスポーツも駄目です


011 動物占いはなんですか?そして、それは当たっていますか?
なんだったけなぁ(死


012 ずばり、弱点は?
凡て


013 自分の性格を一言でいうと?
堕落。かなり堕ちてます


014 よく似ているといわれる人、もの、動物…などはありますか?
二人ほどドッペルゲンガーがいます


015 なんでもいいので「これだけは人に自慢できる」ことを教えてください。
XJAPANの曲を、CDとまったく同じタイミングで歌えます(爆


016 ネット歴はどれぐらいですか?また、どれぐらいの頻度でどんな風にネットを利用していますか?
二年。頻度はほぼ毎日


017 「もしも世界にこれしか食べ物がなくなったら飢え死にするしかない」ほど嫌いな食べ物ってあります?
無いです。食欲旺盛なもので


018 じゃあ「一生これだけ食べてても平気。むしろうれしいかも。」ってほど好きな食べ物は?
それだと栄養バランスが崩れますよ


019 ついでだから好きな飲み物も聞いちゃっていいですか?
お茶、特に玄米茶


020 尊敬する人は?詩人でもその他でもOKです。
YOSHIKI




その2.世界観なんかを交えつつ。




021 好きな、又は目標とする詩人さんを教えてください。
YOSHIKI


022 反対に、嫌いな、又は理解できない詩人さんはいますか?
別にいません。


023 ネット内でいいと思う詩人さんがいたら紹介してください。
ガロード様


024 とっておきの恋バナを一つ。
恋愛は奥深くまでしません。すると絶望するだけですので(苦笑


025 愛ってなんですか?あなたの見解を。
生きる源。恋<幸せ<愛。


026 愛と恋の違いを教えてください。
独断と偏見に満ちています
愛=重い想い。沈静的で悲観的。MISS。抽象的。恋愛関係だけではない
恋=憧れとか夢とか、衝動的で情緒的。明るい。LOVE。具体的



027 現在の自分の恋愛状態について教えてください。
まぁ、嘆願している状況です(何


028 将来の結婚観を教えてください。経験済みの方は、昔の結婚観を…。
流動的でもなく、制止的でもない。愛がある家庭に。


029 恋人に求めるものは?
愛。それしかないですよ(苦笑


030 ポリシーを持って敢えてしないことってありますか?
学校では悲観的にならぬよう頑張ってます


031 今の日本について一言。
もっと厳しく行きましょう。ゆとり教育なんていっているから非行少年が出るのだよ。
いい例が自分なのですが(爆


032 次のうち、1つを失うとしたらどれを選びますか? 愛・金・友・健・親・学・宝・心・時・夢
思考時間なしで親。(爆


033 死を安易に捉えている詩が激増していますが、あなたは詩で死を表現するのに対してどんな考えをもっていますか?
誰も死を安易に捉えてないと思います。あなたの偏見です。


034 男性の詩人と女性の詩人は、価値観や視点が微妙に違いますよね。その辺についてはどう思いますか?
う〜なんともいえないですね(^^;


035 もはや懐かしい話ですが、1999年人類は滅びると思っていましたか?
滅びるなんて微塵にも思っていませんでしたが、滅びてほしかったです。


036 普通の人にはない何か不思議な力をもっていますか?
凡てを抽象的なもの(一般にオーラ)にして考える


037 好きなアーティスト、影響を受けたアーティストはいますか?(音楽)
XJAPANですね。あと浜崎さんのも少しは。


038 ブランド物に拘る女と、もみ上げに拘る男。どっちなら納得できますか?
どっちもOKです。そんなに気にしません。


039 いよいよ21世紀もはじまりましたが、もしもタイムマシーンができたとしたら行ってみたい時代はいつ頃ですか?
世界が荒れ果てた時代&戦国時代。人間の真価が問われていそうです。


040 幽霊、死後の世界、生まれ変わり…そういったものを信じますか?
信じています。前世は信じていませんが(超矛盾


その3.詩人さんの日常に迫る☆




041 部屋は綺麗ですか?
テスト前のみ綺麗です。あとは汚いです


042 布団派ですか?ベッド派ですか?それとも…?
平らな場所があればどこでも寝られます(^_^v


043 今まで見た夢の中で傑作を教えてください。
好きな人と恋人同士なのだがいつも別れる夢。何回も見てます。
良いのか悪いのか微妙です。


044 お酒は好きですか?好きな種類なんかもあればぜひ。
日本酒が一番良いと思います。でも(多分)下戸です


045 お酒を飲むとどうなりますか?楽しいエピソード、あります?
重力が感覚として変になります


046 料理はしますか?得意料理は?
気の向いたときにだけします。得意料理は・・・わからない


047 あなたにとってお袋の味といえば?
肉じゃが。黒豆。基本的に祖母が作ってくれたもの


048 パン派ですか?ご飯派ですか?
ご飯派。やっぱり日本人ならご飯でしょ


049 家事はしますか?家事の中で好きなこと、嫌いなことは?
手伝い程度しかしてません。好きなのも嫌いなものも有りません。I MUST DOですから。


050 お気に入りの休日の過ごし方を教えてください。
寝る。暇がある限り寝る。


051 あなたのストレス解消法は?
寝る。叫ぶ。歌う。


052 これははずせない!テレビ番組って?
ニュース番組。音楽関係


053 平均睡眠時間はどれぐらいですか?何時に寝て何時に起きますか?
今は大体12:00〜7:30です。かなり寝てます


054 あなたの一番落ち着く場所を教えてください。
自分の部屋と風呂、学校の帰り道とか、基本的に一人の場所ですね


055 朝起きてまずすることは?
「ほんまもん」を見る


056 今欲しいものはなんですか?
非現実的なら「愛」と「時間」(爆、現実的ならもっていないXのCD


057 普段使ってみたいけど、なかなか使えないでいる言葉って?
「信じられぬと嘆くよりも、人を信じて傷つく方が良い」


058 ひとり枕を濡らす夜ってありますか?
特定の曲をかければ、泣いてしまいますね・・・・


059 詩を思いつくのはどんなときですか?
学校の帰り道や風呂など、一人でいるときです。


060 やっぱり、人からよく変わってると言われますか?そして自分ではどう思っていますか?
まぁ、皆からはそう思われたほうが普通です。


その4.詩人さんの生い立ちにも迫る☆☆




061 小さな頃は一言でいうとどんな子でした?
良い子でした。あのままいっていれば今は県下一の高校も推薦で楽だったと思います。


062 今までの国語の成績はいかがなものですか?
一応、全教科の中で一番良いです。


063 憤る・愛猫・覆る・懇ろ・唆す・罵る・顧みる…全部読めますか?
愛猫のみ読めませんでした。


064 シリアスな質問ですが、いじめられた経験はありますか?また、いじめた経験は?(パス可です)
どちらも有りかな??
でも、「いじめ」の判断は被害者が決めるものだからなんともいえませんが


065 小さなころ好きだった遊びは?
百科事典っぽいのを引くのが日課でした。主に世界の国名(首都も)国旗覚えが遊びでした。


066 小さなころ(今も?)宝物だったのものは?
純真な心(爆、どこに置き忘れたのやら・・・・


067 「いつどこでみたのかわからないけどなぜか記憶に残ってる景色」ってあります?あればどんな?
ないですね


068 初恋のほろ苦い想い出なんかを…。
恋愛関係では嘘はつかない方が得します。自分は嘘をついて損をしました。


069 今だからこそ言える!!話をひとつ。
学校にランドセルなしで登校(核爆死


070 あなたが体験したとっておきの怖い話を一つ。
アパートの隣の部屋から木魚の音が、しかも俺が勉強する時間帯に・・・・(怖&怒


071 人生で一番感動したドラマ、アニメは?
特に無いです。サトラレは結構感動しました


072 残っている一番古い記憶は、何才頃のどんな記憶ですか?
三歳の記憶です。床に落ちたパンをそのまま食べている記憶です。


073 自分も大人になったなぁ…と思うのはどんなとき?
そんな風に思えるときはいつ来るのでしょうか??


074 あの頃に戻れる…としたら一番戻りたいのは何才頃?理由も教えて下さい。
小学校三年生。それまでは良い子でしたからその道を踏み外さないように行きたい


075 今までの人生で嬉しかったことベスト3は?
XJAPANに出逢えたこと、中学校の試験に合格したこと、これまで生きてきたこと


076 逆に悲しかったことベスト3は?
生まれてきたこと、人生の道を踏み外したこと、心が闇に侵されたこと


077 兄弟はいますか?何か兄弟についてのエピソードがあれば聞かせてください。
姉が一人。エピソードは特に無いです


078 詩を書き始めたきっかけは何ですか?
某HPにPOEM掲示板というものが在ったから。


079 それはいつごろですか?
中学二年の初頭


080 あなたの処女作、披露してください。
結構違う点もあると思うのですが、記憶を繋ぎ合わせるとこんな感じになりました。
・・・・・・やっぱり載せられません(爆死


その5.作品、活動について。




081 詩を書いてる自分は好きですか?
堕落しいているときよりは良いと思います。唯一の勉強時間ですし・・


082 詩を書いているということを周りの人に隠したいほうですか?知られたいほうですか?(ネット上以外で)
知られたくないですが、少人数なら良いです


083 作品をつくるとき、特に気をつけていることは?
自分の心をありのままに映し出す。


084 全ての作品に一貫したテーマのようなものはありますか?
特に無いですね。しいて言えば「自分の心」かな


085 詩作以外になにか創作活動をしていますか?また、これからしたいですか?
していません。あまり創り出す事は得意じゃないです


086 HP公開以外で、詩人さんとしての活動は?
暇なとき書いているくらい


087 スランプの経験はありますか?おすすめのスランプ脱出法もありましたら。
ありました。そのときは詩について考えないように努力することです。
あるとき、ぽっと詩が書けるようになりますね



088 俳句、短歌を作ったことはありますか?作ってみたいと思いますか?
学校の宿題では書きましたが、自発的に書いたことはありません。


089 漢詩をつくったことはありますか?作ってみたいと思いますか?
作ったこと無いですが、作りたいですね。


090 作品に題名をつけるとき、どんなことに注意しますか?また、どんな題名のつけ方をしますか?
基本的に英語が多いです


091 作品はフィクションが多いですか?ノンフィクション(実体験)が多いですか?
ノンフィクションをフィクションに置き換えて書きます(謎


092 今の自分の創作力にどの程度満足していますか?
3%


093 今の時点で自分で一番お気に入りの作品を紹介してください。
気に入ったものなどありません


094 詩を書いていてよかった、と思うのはどんな時ですか?
書いたあとは、結構心が落ち着きます


095 自分の作風を自分なりに分析すると?
基本的に暗いが、まれに明るい詩LOVELOVEな詩を展開している


096 どんな人に自分の作品に触れてほしいですか?
身近な人に。


097 あなたにとって詩とはなんですか?
心を落ちすかす麻薬


098 詩って読むのも書くのもイマイチわからない…と思っている人に何か一言。
分からない人はそれで良いです。強制はするものではありません


099 これから詩作をはじめようかな…と思っている人にアドバイスを下さい。
お互い頑張りましょう


100 お疲れ様でした。最後に、詩人としての今後の目標、抱負なんかをどうぞ。
ちゃんとかけるようになったら、投稿したいです。




もどる
この100の質問はここから頂きました